コラムCOLUMN
安全性の高いインプラント治療をめざして~仙台イーストデンタルでの取り組みを紹介~
こんにちは。
仙台市宮城野区の歯医者【仙台イーストデンタル】です。
インプラントには、さまざまなメリットがありますが、手術が必要となる治療法です。
手術と聞くとその安全性が気になる方は多いのではないでしょうか?
当院では、先進の設備と高い技術力によって、安全なインプラント治療を心がけています。
今回は、その取り組みの一部をご紹介します。
安全性の高いインプラント治療のために
【仙台イーストデンタル】では、安全性の高いインプラント治療を提供するためにさまざまな取り組みを行っています。
ここでは、その中でも特に重要な3つの取り組みについて見てみましょう。
1.「歯科用CT」
インプラントの埋め込み位置を決めるためには、骨の厚さ、神経や血管の正確な位置を把握する必要があります。
「歯科用CT」は、これらの情報を3次元画像で撮影できる装置です。
インプラント治療の安全性を高めるためには、単純X線撮影に歯科用CT撮影を組み合わせることが有用とされています。
(参考:厚生労働省委託事業「歯科保健医療情報収集等事業」歯科インプラント治療のためのQ&A-p7 より) >
2.「シミュレーションソフト」
当院では、「iCAT社」のシミュレーションソフトを採用しています。
シミュレーションソフトを用いて、患者様のお口の中の3次元イメージを作り、インプラントを埋め込む位置を事前に決めることが可能です。
これにより、手術の安全性が上がるだけでなく、患者様に治療計画を前もってご確認いただけるメリットもあります。
3.「サージカルガイド」
「サージカルガイド」はインプラントを的確に埋め込むために制作するマウスピースに似た装置です。
サージカルガイドを使用することで、インプラントを適切な角度、深さに埋め込めるため、手術の精度を大幅に向上させることができます。
また、手術時間を短縮する効果も期待でき、患者様の負担軽減にもつながるのです。
「仙台イーストデンタル」で安全性の高いインプラント治療を
宮城野区の【仙台イーストデンタル】は、医療法人として開設37年の歴史があり、多くのインプラント治療実績があります。
今回紹介した安全に関する取り組み以外にも、「インプラント保証制度」も取り入れております。
定期的なメンテナンスを受けていただくことが条件ですが、保証期間は手術後10年間です。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
当院は、土曜も18時まで診療しており(2024年1月現在)、「宮城野原駅」から徒歩3分、「五輪一丁目」バス停から徒歩2分です。
駐車場も6台分完備していますので、インプラント治療にご興味がある方は、ぜひご来院ください。