コラムCOLUMN
【仙台市の歯科医院】セラミック治療で銀歯を白くするメリット~院内技工室がある歯医者~
こんにちは。
仙台市宮城野区の歯医者【仙台イーストデンタル】です。
「銀歯が気になって思い切り笑えない……」
このようなお悩みをお持ちではありませんか?
銀歯を白くしたい方におすすめな方法が「セラミックによる審美治療」です。
今回は、「セラミック治療のメリット」と「院内技工室」がある当院の特徴をご紹介します。
セラミックで銀歯を白く~3つのメリット~
「セラミック」とは、表面がツルツルした陶器のような素材です。
自由診療ではありますが、歯の修復物としてセラミックを使用することでさまざまなメリットが得られます。
1.見た目の美しさと自然さ
セラミック治療の一番の魅力は、見た目の美しさでしょう。
セラミックは自然歯の色に近く、透明感があるのが特徴的な素材です。
これにより、従来の銀歯にくらべてお口の中で目立ちにくいため、笑顔をより輝かせてくれます。
2.二次むし歯の予防
むし歯治療で使用する銀歯ですが、銀歯と歯の境目はむし歯になりやすいことをご存じでしょうか?
このようなむし歯を「二次むし歯」といいます。
20歳以上の9割以上の方がむし歯にかかった経験がありますが、大人のむし歯は二次むし歯が多いという特徴があります。
特に、銀歯は歯との間にすき間ができやすいため、二次むし歯のリスクが高いのです。
(参考:厚生労働省 e-ヘルスネット「大人のむし歯の特徴と有病状況」より) >
一方、セラミックは長年使用していても歯との間にすき間ができにくいため、二次むし歯のリスクを低減できます。
また、表面がツルツルしているため、歯垢(プラーク)などの汚れが付きにくい点もむし歯予防に効果を発揮するのです。
3.金属アレルギーとメタルタトゥーのリスク回避
セラミックは金属フリーの素材です。
そのため、銀歯などで起こり得る「金属アレルギー」の心配がありません。
また、銀歯は唾液によって溶け出し、「メタルタトゥー」という歯ぐきの黒ずみの原因となります。
金属を含まないセラミックは、メタルタトゥーのリスクを避けることにもつながるのです。
「院内技工室」による迅速な対応が可能
【仙台イーストデンタル】には、歯科技工師が在籍しており、院内技工室で業務を行っています。
セラミックによる修復物は、歯科医師の指示のもと歯科技工士が作製するため、院内技工室は治療スピードに直結するのです。
歯科技工士が患者様に直接お話をお聞きし、お口にぴったり合う修復物をご提供いたします。
当院は、土曜も18時まで診療しており(2024年1月現在)、「宮城野原駅」から徒歩3分と通いやすい歯医者です。
歯に関するお悩みは、専用の「カウンセリングルーム」にて丁寧にお聞きします。
また、診療室はすべて個室ですので、周りの目を気にすることなくリラックスして治療を受けることが可能です。