抜歯即時埋入・
即時荷重インプラント

抜歯即時埋入
インプラントとは?

歯科インプラント治療における「抜歯即時埋入」とは、抜歯してすぐにインプラント体(人工歯根)を埋入する治療法のことです。

従来の抜歯を伴うインプラント手術では、抜歯をしてから通常3〜4ヶ月程度おき、骨の治癒を待ってからインプラント体の埋入手術を行うのが一般的でした。

しかし近年、“抜歯した当日にインプラント体を安全に埋入できる”ケースも多くなってきています。これが「抜歯即時埋入インプラント」です。

抜歯即時埋入インプラントの特徴

身体への負担が少なく、
治療期間が短い

抜歯即時埋入インプラントは、抜歯後の骨の組織が治ろうとする反応(治癒機転)を利用することで、インプラント体(人工歯根)と顎の骨との強固な結合が促進されるという近年の研究データに基づく術式です。

一定の適応条件はありますが、抜歯即時埋入インプラントを行うことで、従来の抜歯を伴うインプラント治療方法よりも、患者様の治療期間の短縮や身体的なご負担軽減が期待できます。

抜歯即時埋入
インプラントの
メリット・デメリット

抜歯即時埋入
インプラントのメリット

治療期間が短い(早い)
インプラント治療

抜歯即時埋入インプラントでは抜歯後の治癒期間を置く必要がないため、インプラント体の埋入から仮歯の装着までを、当日のうちにできるケースも多くあります。

抜歯即時埋入インプラントが適応できれば、従来法と比べてインプラントにかかる治療期間を数ヶ月程度短縮できる場合があります。

低侵襲(身体への負担が少ない)
インプラント治療

抜歯即時埋入インプラントでは、抜歯窩(抜歯後の歯茎の穴)を利用するため、従来のように歯肉を切開する必要がなく、手術回数を減らせるのもメリットです。
通常のインプラント治療よりも患者様のお身体へのご負担を軽減することができます。

低侵襲(組織へのダメージを抑えた)方法であるため、術後の痛みや腫れのリスクも非常に少なくできることも期待できます。

また手術回数が減ることで、通常法のインプラントよりも治療にかかる費用面も安く済む場合があります。

骨吸収のリスク低減

歯が抜けた状態のまま時間を置くと、噛む刺激がなくなることで抜歯後の歯槽骨に骨吸収が起こる(骨量が減少してしまう)可能性があります。
これにより、従来法ではインプラント体を埋入する前に骨を増やす処置が必要になるケースがありました。

抜歯即時埋入インプラントは、このような骨吸収のリスクを低減することができます。

抜歯即時埋入インプラントの
リスク・デメリット

適応できないケースがある

抜歯即時埋入インプラントを行うには一定の条件を満たす必要があります。
骨量が充分であることや、重度の歯周病・むし歯がないことなどが挙げられます。

骨の状態が良くない場合、抜歯後に骨造成(骨移植・骨再生治療)など必要な処置をしてからインプラント手術を行います。

また、歯ぎしりや食いしばり癖のある方や、噛み合わせが悪い場合も抜歯即時埋入インプラントが受けられない場合があります。

インプラント埋入直後に過度な力がかかってしまうと、オッセオインテグレーション(インプラント体のチタンと顎の骨が結合すること)が得られない可能性があるためです。

その場合、通常の方法でのインプラント治療を検討することとなります。

抜歯即時埋入インプラントが
適応できるか知りたい方へ

当院では、事前に精密検査のうえ、患者様の将来的なリスクや健康まで見据えた最適な治療方法をご提案しています。

抜歯即時埋入インプラントを含む症例経験豊富な専門ドクターが在籍しておりますので、まずは遠慮なくご相談ください。

仙台市宮城野区で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼

9:00~17:00

抜歯即時埋入
インプラントの
治療の流れ

治療の手順や流れは患者様の症状や治療内容によっても異なりますが、ここでは抜歯即時埋入インプラント術式の基本的な流れについて解説いたします。

抜歯処置

歯茎など周囲の組織を傷つけないよう、抜かざるをえなくなった歯を抜歯します。

抜歯あとの穴(抜歯窩)を滅菌し、細菌感染防止の処置を行います。

インプラント体埋入

抜歯あとの穴に、インプラント体(人工歯根)を埋入します。

骨補填剤による固定

抜歯あとの穴とインプラント体の間にできる隙間に人工骨などの骨補填剤を施し、インプラントの固定を行います。

仮歯の設置

お口の状態にもよりますが、良好な場合にはアバットメント(人工歯の土台となるパーツ)を装着し、その上に仮歯を設置します。

上部構造の装着

インプラントと骨が結合する期間(治癒期間)を置き、セラミックなどの被せ物(上部構造)を装着して完了です。

仙台で抜歯即時・
即時荷重インプラントの
歯医者をお探しの方へ

仙台市宮城野区の歯科|歯医者【仙台イーストデンタル】では、患者様に心から安心して治療を受けていただき、治療後も満足していただけるインプラント治療をめざしております。

抜歯即時埋入のインプラントの第一人者である林楊春先生は、「4S-コンセプト:Short(短期間)、Simple(シンプル)、Small(最小限)、Safe(安全)」を提唱して、インプラント治療を牽引されてきました。

「抜歯即時埋入」は、一般的なインプラント治療よりも期間の短縮につながり、腫れにくさや治癒のスピードアップも期待できます。

当院では、この「4S-コンセプト」をもとに「抜歯即時・即時荷重」の術式を用いたインプラント治療を取り入れ、患者様にご提案しております。多くの患者様に選ばれ、確かな症例実績を有しております。

過去にインプラント治療をあきらめた方も、今の医療ならば可能かもしれません。どうぞ一度当院までご相談ください。

インプラントに関する
『無料相談』

仙台市宮城野区の歯科|歯医者【仙台イーストデンタル】では、インプラント、審美歯科、歯周病でお悩みの方へ向けた初診無料相談・無料カウンセリングにも対応しております。

プライバシーを守る個室のカウンセリングルームを完備し、しっかりとお時間を確保のうえ丁寧な説明とご相談を大切にしております。

費用につきましても、治療計画をご提案する時点で明確にお伝えしております。そして、治療内容がその費用に値するものであると、患者様にご納得いただかない限り、治療を進めることはありませんのでご安心ください。

「他院では治療できないと言われた」という方も、当院であれば治療が可能な場合もございます。まずはお気軽にご相談いただけたらと思います。

仙台市宮城野区で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼

9:00~17:00

大人からこどもまで
ご家族で通える仙台市の歯医者

土曜18時まで診療で、駐車場6台完備
キッズルームも完備しており、お子さま連れも安心です。

診療時間
9:00-13:00
14:30-18:00
休診日
木曜・日曜・祝日
診療時間
平日・土曜:9:00~18:00
※祝日のある週は木曜も診療いたします

ご予約・ご相談はお気軽に!

仙台イーストデンタル 仙台イーストデンタル

JR宮城野原駅から徒歩5分の歯医者

JR仙石線「宮城野原駅」から徒歩5分。
駅チカの通いやすい歯医者です。

宮城野原駅から徒歩5分の
仙台イーストデンタル
〒983-0842
宮城県仙台市宮城野区五輪2丁目3-33
TEL: 022-353-9865

JR仙石線「宮城野原駅」徒歩5分
-JR仙石線「宮城野原駅」徒歩5分
宮城交通バス「五輪一丁目」停留所 徒歩2分
-宮城交通バス「五輪一丁目」停留所 徒歩2分
専用駐車場6台完備
-専用駐車場6台完備
口コミを見る