静脈内鎮静法・
睡眠無痛
インプラント治療

静脈内鎮静法とは?

眠ったような状態でインプラント
手術を終えられる麻酔法

静脈内鎮静法(じょうみゃくないちんせいほう)とは、点滴で行える麻酔法です。「点滴麻酔」や「セデーション」とも呼ばれます。

インプラント手術は通常の局所麻酔のみでも術中に痛みを感じることはほとんどありませんが、精神的な不安や恐怖心まではなくすことはできません。

そこで当院では、患者様の治療内容やご希望に応じて「静脈内鎮静法」を併用した治療にも対応し、インプラント手術をリラックスして快適に受けていただくことができます。

インプラントの手術が怖い・
寝ているうちに終えたい方に
おすすめ

鎮静法は、インプラント手術や抜歯などの患者様に精神的な負担の大きい歯科治療をリラックスした状態で受けていただけるよう、治療に対する不安や恐怖心を和らげる麻酔方法です。

治療前に腕から点滴で鎮静薬を注入することで、うとうと眠っているような意識状態になります。不安や恐怖心を軽減しリラックスして治療を受けることが可能です。健忘効果もあるため、治療後においても治療中のことはほとんど覚えていません。

全身麻酔に比べて副作用のリスクが少なく、安全性の高い麻酔法とされます。

このような方におすすめです

  • 眠っている間に手術を終えたい方
  • ストレスなく快適に歯科治療を
    受けたい方
  • インプラントの埋入本数の多い方
  • 歯科恐怖症の方(治療や手術が怖い方)
  • 治療中に吐き気や気分が悪くなる方
  • 全身疾患をお持ちの方 など

お身体の調子が気になる方や、歯科恐怖症の方、リラックスして快適に治療を受けたいという方などに不安やストレスを和らげた治療を行う場合や、お口を長く開ける必要があるインプラント治療や親知らずの抜歯といった外科処置の際にも一般的に用いられています。

静脈内鎮静法(睡眠無痛
インプラント)の
メリット・デメリット

静脈内鎮静法のメリット

寝ているうちにインプラント手術が
終わっている

静脈内鎮静法は、うたた寝をしているような感覚でインプラント手術などの歯科治療を受けることができる方法です。

気づいた時には治療が終わったように感じられるメリットがあります。

リラックスした状態でインプラント
手術を受けられる

過度な不安や緊張は麻酔が効きにくくなったり、神経性ショックといった全身的な偶発症を発生させる原因にもなりえます。

静脈内鎮静法によって治療に対する不安や恐怖心を和らげ、リラックスしながらインプラント治療が受けられることは安心とともに安全にもつながります。

健忘効果も期待できる

全身麻酔との違いとして鎮静法は基本的に意識が完全になくなることはありませんが、健忘効果も期待できます。

治療が終わった後は全く覚えていないという方がほとんどです。手術中の記憶を残さないことは、今後の歯科治療への安心感にもつながります。

静脈内鎮静法のデメリット

適応できないケースがある

お薬を使用する麻酔方法ですので安全性を確保するため、患者様のお身体の状態等によって静脈内鎮静法を受けられない方がいらっしゃいます。

静脈内鎮静法を受けられない方の例

静脈内鎮静法で使用する薬剤の影響を考慮し、下記の方は受けられません。

  • 妊娠中の方
  • 緑内障の方
  • 開口障害、小顎症の方
  • HIVの方
  • ご家族に悪性高熱症の既往がある方
  • てんかんの既往がある方

事前にしっかり確認をさせていただき、より安全・安心な治療をご提供しております。

静脈内鎮静法による
歯科治療の流れ

カウンセリング・検査

最初にしっかりとお話をお伺いして現状を把握いたします。

レントゲンやCT撮影など症状にあわせた必要な検査を行い、適切な治療計画を立案します。

治療計画のご説明

診断結果とご希望にあわせて最適な治療法をご提案します。

治療内容の説明の際には、治療費や治療期間、メリット・デメリット、治療の選択肢を含めてしっかりとご説明いたします。

鎮静法・治療の開始

血圧計や心電図などの装置をつけて全身状態の変化を確認しながら鎮静法を行います。

うっすらと意識はありますが、うたた寝をしたような状態で治療を受けられます。

治療終了・休憩

治療後は待合室にて30分ほど休んでいただいてからお帰りいただきます。

静脈内鎮静法の
リスク・副作用

治療後の副作用

麻酔の影響により術後にしばらく足元のフラつきや眠気が残る場合があります。

院内にて30分程度お体を休めていただきます。状態が回復しましたら、ご帰宅が可能となります。

使用する薬剤の副作用

静脈内鎮静法で使用する薬剤の代表的なものとして、ミダゾラム(ドルミカム)、プロポフォールが挙げられます。
それらの薬剤の副作用が一番のリスクとなります。

全身をモニタリングをしながら薬の量を調節していきますので、ご安心ください。

インプラントに関する
『無料相談』

仙台市宮城野区の歯科|歯医者【仙台イーストデンタル】では、インプラント、審美歯科、歯周病でお悩みの方へ向けた初診無料相談・無料カウンセリングにも対応しております。

プライバシーを守る個室のカウンセリングルームを完備し、しっかりとお時間を確保のうえ丁寧な説明とご相談を大切にしております。

費用につきましても、治療計画をご提案する時点で明確にお伝えしております。そして、治療内容がその費用に値するものであると、患者様にご納得いただかない限り、治療を進めることはありませんのでご安心ください。

「インプラント手術が怖い」「他院では治療できないと言われた」という方も、当院であれば治療が可能な場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

仙台市宮城野区で歯医者をお探しの方
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ ▼

9:00~17:00

大人からこどもまで
ご家族で通える仙台市の歯医者

土曜18時まで診療で、駐車場6台完備
キッズルームも完備しており、お子さま連れも安心です。

診療時間
9:00-13:00
14:30-18:00
休診日
木曜・日曜・祝日
診療時間
平日・土曜:9:00~18:00
※祝日のある週は木曜も診療いたします

ご予約・ご相談はお気軽に!

仙台イーストデンタル 仙台イーストデンタル

JR宮城野原駅から徒歩5分の歯医者

JR仙石線「宮城野原駅」から徒歩5分。
駅チカの通いやすい歯医者です。

宮城野原駅から徒歩5分の
仙台イーストデンタル
〒983-0842
宮城県仙台市宮城野区五輪2丁目3-33
TEL: 022-353-9865

JR仙石線「宮城野原駅」徒歩5分
-JR仙石線「宮城野原駅」徒歩5分
宮城交通バス「五輪一丁目」停留所 徒歩2分
-宮城交通バス「五輪一丁目」停留所 徒歩2分
専用駐車場6台完備
-専用駐車場6台完備
口コミを見る